340265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

女性のための養生法 ~健やかな身体作り~ 名古屋市 木戸鍼灸院 0523324171

女性のための養生法 ~健やかな身体作り~ 名古屋市 木戸鍼灸院 0523324171

冷え性の養生のコツ

・子供はある程度は手足が冷たいのですが、頻繁に情緒が不安定になるのであれば、
体が冷えきっている場合もあります。

☆チェック事項=寒がる子供には冷たい甘~いジュースを与え過ぎていませんか?
フルーツを与えすぎていませんか?基本的に運動量の割りに食べすぎではありませんか?


・オフィスで冷えるのは、頭脳労働ばかりで、下半身へ血流良くする時間が
足りないから。筋肉はある程度使わないといけないんです。

☆チェック事項=歩行距離・・・一日合計30分程度は歩いているでしょうか?
膝から下、とくに「くるぶし」を冷やさないで!!婦人病の原因となりやすいです。
体温を測ってください=36度あるでしょうか?(35度台は病気にかかりやすい)

老若男女=基本的な冷え症の原因
1水分をとりすぎている場合
2筋力不足で熱エネルギーが作れない場合
3消化吸収能力が下がり体が温められない場合(食べすぎ)
4食事の内容が体を冷やすものばかりの場合など(果物、夏野菜)
5ストレスで緊張が続いて血流が低下している場合


養生例  
・半身浴30分(シャツを着て  口に水を含んで)
・ウォーキング30分(荷物を持たず 胸を張って)
・プチ断食(しばらく一日2食にする)
・お茶を控える
・くだもの(みかん等)を控える


© Rakuten Group, Inc.